こんにちは!
最近スマートフォンを新調した、SDP運営事務局の二木です。
スマートフォンの進化やSNSの影響で、誰でも写真や動画を撮影して情報発信できる世の中になりました。
そして、写真投稿キャンペーンやコンテストをWebで実施する企業も増えてきました。
そこで今回は、旅行サイトを例にフォトコンテストを中心とした、スパイラル®活用方法をご紹介します。
1. スパイラル®でフォトコンテストをするメリット
デモサイトHOME画面の赤枠で囲まれた新着情報をクリックすると、フォトコンテストの画面に遷移します。
- 投稿内容の自動リスト化
スパイラル®のWebフォームを通して投稿された内容は、自動でリスト化されるので、エクセル処理などの手間が省けます。また、リスト化された情報は、エクセルなど表計算ソフトへ出力することも可能です。 - リアルタイム表示
投稿はクラウドシステム上で行われるので、リアルタイムに投稿を確認することができます。また、投稿項目に閲覧権限の設定を行い、関係者のみ閲覧可能なエリアを設けることで「関係者閲覧ページ」と「一般公開ページ」を分けて表示することもできます。 - 自動抽選と一斉メール配信
投稿データに対して当選者数を指定することで、自動抽選を行う機能があります。
当選者や投稿者に対しては、一斉メール配信が可能です。
2. フォトコンテストで使用するスパイラル®の機能
- フォーム
コンテスト参加者が写真など投稿するためのフォームです。
1日未満でどなたでも、PC・タブレット・スマートフォン、マルチデバイス対応のレスポンシブ可能なフォームを作成することができます。
設定方法はこちら - 一覧表
投稿された内容のリスト化や、リアルタイムに投稿内容を確認したり審査などを行う際に使用します。
設定方法はこちら - サンクス配信
コンテスト参加者が投稿した後、サンクスメールを自動配信させるシステムです。
サンクス配信設定はこちら
3. スパイラル®のガジェット
その他、デモで使用しているガジェットをご紹介します。
- ① ならべて見せようショーケース
キャンペーンや新着情報のバナー画像やテキストデータを、最大10個スライド表示させることができるガジェット。
デモサイトのように、ページビューが高いトップページに配置することで、限られたWebスペースを有効活用することができますよ。 - ② 掲示板
投稿されたトピックに対して、不特定多数の意見を取り入れる際に、活用できるガジェット。 - ③ 結果がすぐ見える投票
簡易的なアンケートの実施に向いているガジェット。 - ④ みてみて何でもランキング
スパイラル®に格納されたデータベースをランキング表示できるガジェット。
デモのように、アクセスの多かったツアーをランキングで表示させることによって、注目度を視覚化できます。
いかがでしたか?
キャンペーンやコンテストの実施は、短納期だったり低予算だったり要望は様々ですよね。
スパイラル®なら、1日未満で今回ご紹介したようなフォトコンテストシステムを構築できます。
お気軽にお問い合わせください